昨日は大好きな社長の講演会に行ってきました。
昨日、金曜日は、
大阪産業創造館で、開催された、
フジオフードシステムの社長、藤尾政弘さんの講演を聞きに行って来ました。
この、笑顔・・・最高だと思いませんか?
人柄がにじみ出た、大好きなお顔です。
みなさんも、よく街で見かける、
筆文字で「
まいどおおきに食堂」の社長さんです。
あの文字や、メニューは、全て、社長ご自身が書かれているんですよ。
「原田、字はな、書こうと思えば、なんぼでもうまく書けるんや」って
こんなお話を聞いた記憶があります。
その、文字のお話も、講演でされていました。
昔、お母さんから、「おまえの、書いた冷やしそうめんは、冷たなさそうや」と
言われ、なるほど、と思い心をいれて書いてきたとおっしゃってました。
社長には、昔、ものすごく可愛がって頂いておりました。
最近お会いしていなかったので、
懐かしくもあり、尊敬していましたので、
こんな機会はめったにないので、わくわくしてました。
司会の方が、藤尾社長は、あまりこういった講演をされるのは、
めったにない、とおっしゃていたので、
登場されたときは、さすがに、
見ているほうも、少し、緊張しました。
ところが、壇上で、僕の勘違いかもしれませんが・・・・
一瞬、目が合って、にこっとされたような気がしました。
話をお聞きしているうちに、
昔のなつかしい思い出話も出てきて、
他の人より、大きい声で、笑ってしまいました。
苦労話や、お父さん、お母さんのこと、
一緒に働いてくれているパートナーさん達の話など、
飲食業界での注意すべき点など、
自分がされてきて、気づかれた点などを分りやすく
お話されていました。
人柄と会社の方向性・方針などが、良く分った、とても
アットホームなお話でしたね。
その後は、お名刺を頂き、ご挨拶して、
非常に嬉しいひと時でした。
また、お話をお聞きしたいと思います。
では、では。
関連記事